恋愛・人間関係

INTJ(建築家タイプ)の褒め方の具体例!部下との効果的なコミュニケーション術

もぴ
もび
もび

どうも、こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます。もぴです。

「INTJのメンバーを褒めるとき、どんな言葉が響くのか?」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。知的で合理的なINTJタイプには、ありきたりな褒め言葉ではあまり響かないこともあります。

この記事でわかること

INTJの気質を理解しながら、褒め方のコツや効果的なコミュニケーション方法について詳しく解説します!

スポンサーリンク

INTJ(建築家タイプ)の基本的な性格

まず、INTJ(建築家タイプ)の基本的な性格の特徴を見ていきましょう!INTJは「戦略家」とも呼ばれるタイプで、理論的で未来志向な考え方が特徴です。

  • 論理的で効率重視:結果やプロセスを重視し、感情的なアプローチは好まない。
  • 自立心が強い:他人に依存せず、自分の力で目標を達成しようとする。
  • 知識欲が旺盛:新しい知識やスキルを学ぶことが大好き。

INTJは、表面的な「よくできたね!」という褒め言葉では響きにくいタイプです。そのため、具体的で意味のある褒め方が重要です。

INTJ(建築家タイプ)を褒める時のポイント

個性について学んで初めて認識したのですが…

「言われて嬉しい言葉」「言われて嫌な言葉」って人によって違うんです。誰でも褒められたら嬉しいやろ~!とか思ってたんですけど、響くほめ方っていうのがあるんですよね。

それは、相手をおだてるという意味ではなく、どうせ褒めるなら、相手の心に届くほめ方を選ぼうということです。

それでは、INTJ(建築家タイプ)の心の届くほめ方について紹介します!

1. 具体的な成果を認める

INTJは抽象的な言葉よりも、具体的な成果や努力を評価されると嬉しいと感じます。

  • 「あのプロジェクトの戦略は見事だったよ。特にあの分析部分は参考になった。」
  • 「新しい方法を提案してくれてありがとう。効率が格段に上がったよ。」

こうした具体的なフィードバックは、INTJにとって自己効力感を高めるきっかけになるはずです!

2. 知的な部分を評価する

INTJは自分の知的な能力に誇りを持っています。そのため、知識や問題解決能力を褒めると効果的です。

  • 「あなたのアイデアはいつも新鮮で、チームにとって大きな刺激になっています。」
  • 「どうやってそんなに詳しく調べたの?すごく参考になる。」

知的な評価を受けると、さらにモチベーションが高まります。

3. 成長や学びを具体的に伝える

INTJは成長や新しいスキルを身につけることに意欲的です。その努力を具体的に認める言葉が有効です。

  • 「最近の報告書、とても分かりやすくなったね。新しいスキルを活かしてるのが伝わってきたよ。」
  • 「プレゼンの内容がどんどん洗練されてきたね。努力の成果だと思う。」

4.チャレンジ精神を認める

INTJは、自分にとって興味をもったことについては、追究したり挑戦したりすることが好きです。その挑戦を認めると、さらに意欲的になります。

  • 「難しい問題に挑戦しているところが本当にすごいね。挑戦する気持ちが大事だと思うよ。」
  • 「新しいやり方を試してみたんだね。その勇気に感心するよ。」

挑戦そのものを褒めることで、成功や失敗に関係なく努力を続けられるようになります。

INTJとのコミュニケーションを深めるヒント

1. 感情的なアプローチを避ける

INTJは感情的な言葉よりも、論理的で具体的な言葉を好みます。感情的な褒め方は逆効果になることがあるため、注意が必要です。

2. 短所ではなく長所にフォーカスする

これはタイプ関係なく、どの個性でも大切なことですが!

短所を指摘するよりも、長所を伸ばす方向でアプローチする方が効果的です。

特にINTJは、「まぁいっか」と流す楽観的なタイプとは違い、言葉の真意を深くとらえたり考えたりするタイプなので、よく出来ている部分を具体的に褒めることで「この人は自分のことをよくわかってくれている」という信頼関係に繋がります。

3. 信頼関係を築く時間を大切にする

INTJは信頼関係を重視します。一貫性のある言動を心がけることで、より深いコミュニケーションが可能になります。

まとめ

いかがでしたか?
INTJを褒めるときは、具体的で知的な内容にフォーカスするのがポイントです。また、自主性や成長を認める姿勢が、より良い信頼関係を築くきっかけになります。

適切な褒め方を実践することで、INTJとのコミュニケーションが深まり、相手のポテンシャルを最大限に引き出せるはずです。

もび
もび

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

感想やご意見をお送りください!
ブログ更新の励みになります♡
スポンサーリンク
ABOUT ME
もぴ
もぴ
心理カウンセラー・ブロガー
「自分軸で生きる」をコンセプトに、自己理解メソッドや人生を変えるマインドセットなどを発信。

人生にブレイクスルーを起こしたい方向けのセッションを提供中。

好きなことは、ピアノ、歌うこと、喋ること、寝ること、旅行、ドライブ、居酒屋、海。

1987年うまれ。兵庫県在住。3児のシングルマザー。ENFP-A。
記事URLをコピーしました