MBTI診断の質問の意味を小学生でもわかりやすく解説してみた!
こんにちは!自分軸で生きるヒントや、理想の未来を自由にデザインするための情報を発信しています。WEBディレクター × 自己実現ノートアドバイザーのもぴです。
みなさんはMBTI診断を受けたことはありますか?
「自分の性格タイプがわかる」と話題の診断ですが、質問の中には
「これどういう意味?」と感じるものも多いですよね。
この記事では、MBTI診断の中でも特に抽象的でわかりにくい質問をピックアップして、
わかりやすく解説してみます!
目次
MBTI診断ってなに?
まずは簡単にMBTI診断について説明しますね。
MBTIは「16タイプの性格診断」で、あなたの考え方や行動のクセを知るためのツールです。
- 内向的か外向的か(人といるのが好き?一人が好き?)
- 計画派か直感派か(きちんと予定を立てる?それとも感覚で動く?)
など、いろいろな質問に答えることで、あなたの性格タイプがわかります!
でも、質問の中にはちょっと難しいものがあるんです。
次から、よくある「抽象的な質問」を具体的に解説しますね!
「大勢の人といるとエネルギーが湧く」ってどういう意味?
この質問は内向型か外向型かを見ています。
- 外向型:たくさんの人と話すと元気が出るタイプ
→ 例えば「友達と遊んでいると、どんどん楽しくなって疲れを感じない」と思う人。 - 内向型:一人の時間があると元気になるタイプ
→ 例えば「友達と遊んだ後は楽しかったけど、一人でゆっくり休みたくなる」と感じる人。
この質問では、「どちらのほうが自分にとって自然かな?」という視点で考えると答えやすいですよ。
「直感を信じるほうだ」ってどういうこと?
「直感を信じる」というのは、パッと思いついたことや感覚を大事にするという意味です。
- 直感型:なんとなく「こっちのほうが良い気がする」と決める人。
→ 例えば、レストランで「これだ!」とすぐに注文を決めるタイプ。 - 論理型:理由やデータを大切にして決める人。
→ 例えば、「安いし口コミが良いからこれにしよう」と考えるタイプ。
「直感」と聞くと難しく感じますが、要するに感覚で選ぶタイプかどうかを聞いているんです。
「未来の可能性を考えるのが好き」ってどういう意味?
この質問は、今よりも未来のことを考えるのが楽しいかどうかを見ています。
- 未来志向型:今はまだ起きていない未来のことをワクワク想像する人。
→ 例えば、「5年後に自分はこうなっていたい!」と夢を思い描くタイプ。 - 現実志向型:今起きていることや目の前のことを大事にする人。
→ 例えば、「今楽しいからそれでいい!」と考えるタイプ。
この質問では、「今と未来、どちらをよく考える?」ということを聞いています。
「計画を立てて行動するほうだ」ってどういうこと?
この質問は、きちんと計画して動くか、それとも自由に動くかを見ています。
- 計画派:何をするか前もって決めておく人。
→ 例えば、「旅行に行くならスケジュールを完璧に決めたい!」と思うタイプ。 - 自由派:その場の流れや気分で動く人。
→ 例えば、「旅行に行ってから考えればいいや!」と感じるタイプ。
計画を立てることが好きか、自由に動くのが好きかを考えるとわかりやすいですね。
「人の気持ちを考えすぎてしまうことがある」ってどういう意味?
この質問は、感情を大切にするか、物事を論理的に考えるかを見ています。
- 感情派:人の気持ちを考えることを大切にする人。
→ 例えば「友達が困っていたら、自分も悲しくなる」と共感するタイプ。 - 論理派:正しさやルールを大切にする人。
→ 例えば「友達が困っていても、どうすれば解決できるかを考える」と感じるタイプ。
ここでは気持ち重視か、考え重視かを聞いているんですよ。
まとめ
いかがでしたか?
MBTI診断の質問は、「どっちが自分にとって自然か?」を考えると答えやすくなります。
- エネルギーが湧くのは大勢の人といるとき?それとも一人の時間?
- 未来のことを考えるのが楽しい?それとも今を大切にする?
質問に正解や不正解はありません。自分らしさを知るための診断なので、リラックスして直感で答えて大丈夫です!
この記事が少しでもMBTI診断を楽しむ手助けになればうれしいです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!